この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月17日

お米マイスターが来ました(・∀・)

うちのお米を持ってきてくれる溝口食料品店さんの車です。
お米にこだわりを持っている姿がカッコいいですよ(^_^)ノ
いつもありがとうございます☆  

Posted by にゃ~ at 17:58Comments(0)桃太郎のこと

2012年07月03日

新しい看板


夏に向けて新しい看板ができました。
かき氷のシロップを和三盆で作った和三盆かき氷を新メニューに。
スカイファームさんのイチゴソースを使った和三盆イチゴコンポートもおすすめです(・∀・)  

Posted by にゃ~ at 16:26Comments(0)桃太郎のこと

2012年06月26日

季節感


売店に紫陽花を活けてみました。
花があるのとないのでは、お店の雰囲気が変わってきます。
雨の多い梅雨時期ですが、今を楽しんで営業してますよ(・∀・)  

Posted by にゃ~ at 14:16Comments(0)桃太郎のこと

2012年06月18日

うちの売店では


讃岐のお雑煮はあんこ入りのお雑煮です(^^)
うちの売店では、観光の人用に年中用意しています。
もの珍しさで頼む人やポスターの前で写メを取る人も(^_^)
味は…けっこう美味しいんでよ(・ω・)
ほとんどのお客様に完食してもらえますから♪  

Posted by にゃ~ at 17:07Comments(0)桃太郎のこと

2011年06月29日

お知らせです


にゃ~の部屋を作ったことに伴い、二組様限定だったご予約を7月より三組様までお受けすることに変更いたします。
これまで以上のサービスを、より多くのお客様に楽しんでいただけますよう、これからも勤しんでまいります。

桃太郎 濱田
HPへもどる


  

Posted by にゃ~ at 18:18Comments(1)桃太郎のこと

2011年04月15日

にゃ~の部屋その3







リニューアルが完成したにゃ~の部屋の紹介ですニコニコ
一枚目はお風呂です。
窓からは瀬戸内の景色も見えまして、夏場なら夕日も見えますよ。
檜の香りと展望のお風呂です。

二枚目はフローリングの窓からの景色です。
左を見ると高松港が見え、右には女木島・男木島が見えます。
天気がよければ瀬戸大橋まで見えますよアップ

三枚目は展望デッキから宿の前の公園を眺めたものです。
春休みの写真なので、観光の人や桜を見に来た人もいますね。

HPへもどる
  

Posted by にゃ~ at 10:36Comments(0)桃太郎のこと

2011年04月13日

にゃ~の部屋その2




あたらしい部屋の紹介の続きです。
上の写真は和室部分。
12畳の和室で壁には52型のテレビをかけています。
3名様以上のときは、ここに布団をご用意します。

下の写真は寝室です。
セミダブルのベッドを二つご用意しています。
ゆっくりとお休みになれますように、マットには気を使っております。
実際のすわり心地をお楽しみ下さい。
枕もお好みで選べますように、羽枕と低反発枕の二つを置いております。


HPへもどる


  

Posted by にゃ~ at 15:56Comments(0)桃太郎のこと

2011年04月11日

「にゃ~の部屋」完成です




やっと完成しました「にゃ~の部屋」アップ
正式名称は「桃の部屋」なんですけど、ブログでは「にゃ~の部屋」で通しますワーイ

上の写真は外観です。
大きな窓と展望デッキが特徴です。
お風呂からも海が見えますよピカピカ

下の写真はフローリング部分です。
写りは悪いですが、女木島や高松港が見えます。
スピーカーも用意しておりますので、お気に入りのCDをお持ち下さい。
携帯用のコードも用意しておりますが、少々音質が落ちるようですガーン


HPへもどる
  

Posted by にゃ~ at 18:45Comments(0)桃太郎のこと

2011年03月05日

進行状況


寒い日と暖かい日が交互にやって来ています。
それでも、少しずつ暖かくなってきてる気もしますね。

「にゃ~の部屋」の改装も進んでおります。
3月末には完成予定となっております。
写真は見取り図です。
分かりにくいですが、左下が和室で左上がフローリング。
真ん中上がベッドルームとなっております。
写真上部の左半分は窓になっていまして、瀬戸内と高松港が見えます。
隣の右半分は展望デッキになります。

部屋が大きいのでテレビも52型をご用意しております。
ご家庭のテレビの方が大きいと言う方はすみません。

天然水のウォーターサーバーを設置いたします。
わんちゃんの飲み水にもお使い下さい。
サーバーはこちらです

それとアンプとスピーカーをご用意しておりますので、お気に入りのCDがございましたらお持ちください。
変換コードもありますので、iPodや携帯のデータも使えます。
スピーカーはこちらをご用意しております


HPへもどる
  

Posted by にゃ~ at 13:05Comments(0)桃太郎のこと

2011年01月23日

客室のリニューアル


先日から客室のリニューアルが始まりました。
菊の部屋を二室くっつけて、新しい部屋を作ります。

和室15畳、フローリング12畳、ベッドルーム6畳のゆったりした間取り。
展望デッキと海の見えるお風呂も設置します。

予定では3月末には完成です。
部屋の名前が決まってないので、「にゃ~の部屋(仮)」としておきますニコニコ

HPへもどる





  

Posted by にゃ~ at 16:50Comments(0)桃太郎のこと

2010年12月18日

パウダールームが完成しました




工事中だったパウダールームが完成しました。
これで女性のお客様も気兼ねなくセットが出来るかと思います。

トイレ、化粧室と改装したところで今年は終了です。
来年は部屋を改装できるんでしょうか^^;



HPへもどる
  

Posted by にゃ~ at 00:26Comments(0)桃太郎のこと

2010年10月31日

10月も終わりです

早いもので10月も終わりになりました。
それほど寒くなってないので、あまり紅葉も色づいていないようです。

食材の方は実りの秋らしく、美味しいものがそろっています。
魚も脂が乗って旨い時期になっています。

先日、京都に行ってきました。
なつかしい同僚と語り合い、また新たな気持ちでがんばってまいります。

来月にはパウダールームの新設を予定しています。
工事の間、少しご迷惑をおかけするかもしれません。

今月もたくさんのお客様とわんちゃんに来ていただきました。
これからは寒くなるかと思いますので、みなさまご自愛くださいませ。


HPへもどる


  

Posted by にゃ~ at 23:12Comments(0)桃太郎のこと

2010年04月11日

驚き、桃の木、山椒の木


毎年、この時期になると旅館の前の山椒から木の芽が取れます。
だれが植えたわけでもなく、自然に生えてきたそうな。
屋島でも他には山椒の木を見たことはなく、なんで一本だけ生えているのか不思議です^^;
でも、おかげさまで木の芽和えなどに重宝しております。


HPへもどる  

Posted by にゃ~ at 09:27Comments(0)桃太郎のこと

2010年01月03日

ワンちゃんもお正月


お正月と言う事で、ワンちゃんも着物を着ておりますニコニコ
ご宿泊いただいたモモちゃんとモミジちゃんです。
凛々しいお姿が狛犬の様でもあり、おめでたい感じですよね


HPへもどる  

Posted by にゃ~ at 19:18Comments(0)桃太郎のこと