この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年01月24日

朝ごはんのメニュー




朝食にお出ししているうどんは自家製の手打ちうどんです。
県産のうどん専用の粉「讃岐の夢2000」を前日から練っておき
当日の朝に切って湯がいています。
うどんは粉と水と塩だけで作ります。
気温や湿度によって配合を調節しているんです。

一夜干しは新鮮な鯵を開いて作っています。
干物よりもソフトな食べ応えで、味は熟成されています。
小鉢も「マンバのけんちゃん」や「しょうゆ豆」など地元の郷土料理をお出ししております。
豆腐のように見えるのは豆乳をくず粉で練り上げた「練り豆腐」です。
豆腐の味わいと胡麻豆腐のような食感をお楽しみください。


HPへもどる


  

Posted by にゃ~ at 22:41Comments(0)料理のこと

2010年01月06日

正月休み・・・かな


お正月も無事に終ってやっと一息です。

お正月の三が日は県外から帰省されたお客様で賑わっていましたが、
今は人通りも少なくなっています。
なにより外が寒くて、強風がふいてますガーン
瀬戸内海の波が荒いのも見えますよ。
こんな日は、ちょっと遅い正月休みですね。


HPへもどる  

Posted by にゃ~ at 13:06Comments(0)屋島のこと

2010年01月03日

ワンちゃんもお正月


お正月と言う事で、ワンちゃんも着物を着ておりますニコニコ
ご宿泊いただいたモモちゃんとモミジちゃんです。
凛々しいお姿が狛犬の様でもあり、おめでたい感じですよね


HPへもどる  

Posted by にゃ~ at 19:18Comments(0)桃太郎のこと

2010年01月02日

朝食はお節で




お正月の朝食はお節風に変わります。
写真の前菜のほかに黒豆や数の子、お煮しめがついております。
そして、讃岐のあん餅雑煮もお付けしています。
毎年のことですが・・・みなさんお替りしていただけますよニコニコ
最初は興味本位ですが、食べてみるとけっこう違和感がないんですよね。
讃岐の白味噌はそれほど甘ったるい感じではないので、あんこの甘さが入ってもちょうど良いくらいなんです。

あん餅雑煮はお店の方でもお出ししています。
お正月はもちろん、うちでは1年中ご用意しております。
屋島が観光地ですから、県外のお客様が珍しがってご注文するようですね。
みなさん残さずに食べて下さいますニコニコ


HPへもどる  

Posted by にゃ~ at 20:16Comments(0)料理のこと

2010年01月01日

謹賀新年


新年、明けましておめでとうございます。
旧年は沢山の方々にご愛顧頂き、まことにありがとうございました。
本年も多くのお客様に喜んでいただけるよう、精進してまいります。

・・・とま~堅っ苦しい挨拶は置いときまして
寅年ってことで、雉寅の「ねこちゃん」の登場です
寅ねこって言うより、ブタねこと化してますけどガーン

今月はトイレのプチリニューアルも予定しております。
洋式でウォッシュレット付きに変わります。
これまで不自由をおかけして申し訳ありませんでした。


HPへもどる  

Posted by にゃ~ at 18:59Comments(0)猫つれづれ

2010年01月01日

引っ越して来ました

ブログサイトの閉鎖に伴い、こちらの「あしたさぬき.jp」さんに移って来ました。
2010年以前のブログはこちらに残ってます。


HPへもどる  

Posted by にゃ~ at 00:00Comments(0)2010年以前のブログ