この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月25日

猫納涼


猫がくつろぎすぎている件。
床が冷たいから、寝ころんでいると思われw  

Posted by にゃ~ at 16:18Comments(0)猫つれづれ

2012年07月18日

今日の夕日

梅雨明けしたから、キレイにみえますわ(^_^)ノ
他にお客さんいないですけどね(>_<)
  

Posted by にゃ~ at 19:05Comments(1)屋島のこと

2012年07月17日

お米マイスターが来ました(・∀・)

うちのお米を持ってきてくれる溝口食料品店さんの車です。
お米にこだわりを持っている姿がカッコいいですよ(^_^)ノ
いつもありがとうございます☆  

Posted by にゃ~ at 17:58Comments(0)桃太郎のこと

2012年07月03日

新しい看板


夏に向けて新しい看板ができました。
かき氷のシロップを和三盆で作った和三盆かき氷を新メニューに。
スカイファームさんのイチゴソースを使った和三盆イチゴコンポートもおすすめです(・∀・)  

Posted by にゃ~ at 16:26Comments(0)桃太郎のこと

2012年06月28日

白い紫陽花


この時期の屋島は紫陽花が何カ所か見られますが、白い紫陽花は初めて見ました。
真っ白な紫陽花もキレイですね。

今は梅雨なので天候も曇りがちですが、この時期を過ぎると夏が待ってます。
真っ青な晴天の下、瀬戸内の風景を見渡せるのは気持ちいいほど爽快です。  

Posted by にゃ~ at 13:36Comments(0)屋島のこと

2012年06月26日

季節感


売店に紫陽花を活けてみました。
花があるのとないのでは、お店の雰囲気が変わってきます。
雨の多い梅雨時期ですが、今を楽しんで営業してますよ(・∀・)  

Posted by にゃ~ at 14:16Comments(0)桃太郎のこと

2012年06月23日

大人気


猫ちゃん、道路で我が物顔です(^_^;)
子供が見たら「猫ちゃん~」って、大人気(・∀・)
やっぱり知らない猫を呼ぶときは、猫ちゃんかニャンニャンって言うみたいです。  

Posted by にゃ~ at 14:44Comments(0)猫つれづれ

2012年06月22日

ツツジの花


八重桜の足下にツツジが咲いて、見頃になってます。
屋島の花々は基本的に手入れはしていないので、毎年勝手に咲いてくれます。
ありがたいことですね(^_^)  

Posted by にゃ~ at 14:41Comments(2)屋島のこと

2012年06月20日

猫ごろごろ


台風も無事通過しまして、うちの猫ちゃんもごろごろしています。
日当たりのいい場所がわかっているんですね。
いつものポジションで日がなくつろいでいます(・∀・)  

Posted by にゃ~ at 13:36Comments(0)猫つれづれ

2012年06月18日

うちの売店では


讃岐のお雑煮はあんこ入りのお雑煮です(^^)
うちの売店では、観光の人用に年中用意しています。
もの珍しさで頼む人やポスターの前で写メを取る人も(^_^)
味は…けっこう美味しいんでよ(・ω・)
ほとんどのお客様に完食してもらえますから♪  

Posted by にゃ~ at 17:07Comments(0)桃太郎のこと

2012年06月16日

梅雨の楽しみ

梅雨の楽しみは紫陽花がキレイなことでしょうか(^_^)屋島ドライブウェイの料金所に咲いている紫陽花は毎年キレイなブルーになります。  

Posted by にゃ~ at 11:50Comments(0)屋島のこと

2012年06月14日

日も長くなりました


7時になっても日が沈んでないですね。
今日はもやってますけど、快晴なら海が黄金色に輝いているところです(^^)/  

Posted by にゃ~ at 19:00Comments(0)屋島のこと

2012年06月13日

夏らしく

屋島の景色も夏らしくなってきました。
ソフトとかき氷の時期です(^_^)ノ

今日は家族連れ様がちらほらと歩いているようです☆
  

Posted by にゃ~ at 13:32Comments(0)屋島のこと

2011年06月29日

お知らせです


にゃ~の部屋を作ったことに伴い、二組様限定だったご予約を7月より三組様までお受けすることに変更いたします。
これまで以上のサービスを、より多くのお客様に楽しんでいただけますよう、これからも勤しんでまいります。

桃太郎 濱田
HPへもどる


  

Posted by にゃ~ at 18:18Comments(1)桃太郎のこと

2011年04月18日

春の料理です


桜も散ってしまい、新緑が眩しくなりだしました。
そろそろ新緑のメニューに変更しますが、これまではこの料理でした。
春らしい桜蒸しや、イイダコにも子が入っています。
写真はありませんがデザートも好評でした。

HPへもどる
  

Posted by にゃ~ at 16:40Comments(0)料理のこと

2011年04月15日

にゃ~の部屋その3







リニューアルが完成したにゃ~の部屋の紹介ですニコニコ
一枚目はお風呂です。
窓からは瀬戸内の景色も見えまして、夏場なら夕日も見えますよ。
檜の香りと展望のお風呂です。

二枚目はフローリングの窓からの景色です。
左を見ると高松港が見え、右には女木島・男木島が見えます。
天気がよければ瀬戸大橋まで見えますよアップ

三枚目は展望デッキから宿の前の公園を眺めたものです。
春休みの写真なので、観光の人や桜を見に来た人もいますね。

HPへもどる
  

Posted by にゃ~ at 10:36Comments(0)桃太郎のこと

2011年04月13日

にゃ~の部屋その2




あたらしい部屋の紹介の続きです。
上の写真は和室部分。
12畳の和室で壁には52型のテレビをかけています。
3名様以上のときは、ここに布団をご用意します。

下の写真は寝室です。
セミダブルのベッドを二つご用意しています。
ゆっくりとお休みになれますように、マットには気を使っております。
実際のすわり心地をお楽しみ下さい。
枕もお好みで選べますように、羽枕と低反発枕の二つを置いております。


HPへもどる


  

Posted by にゃ~ at 15:56Comments(0)桃太郎のこと

2011年04月11日

「にゃ~の部屋」完成です




やっと完成しました「にゃ~の部屋」アップ
正式名称は「桃の部屋」なんですけど、ブログでは「にゃ~の部屋」で通しますワーイ

上の写真は外観です。
大きな窓と展望デッキが特徴です。
お風呂からも海が見えますよピカピカ

下の写真はフローリング部分です。
写りは悪いですが、女木島や高松港が見えます。
スピーカーも用意しておりますので、お気に入りのCDをお持ち下さい。
携帯用のコードも用意しておりますが、少々音質が落ちるようですガーン


HPへもどる
  

Posted by にゃ~ at 18:45Comments(0)桃太郎のこと

2011年03月05日

進行状況


寒い日と暖かい日が交互にやって来ています。
それでも、少しずつ暖かくなってきてる気もしますね。

「にゃ~の部屋」の改装も進んでおります。
3月末には完成予定となっております。
写真は見取り図です。
分かりにくいですが、左下が和室で左上がフローリング。
真ん中上がベッドルームとなっております。
写真上部の左半分は窓になっていまして、瀬戸内と高松港が見えます。
隣の右半分は展望デッキになります。

部屋が大きいのでテレビも52型をご用意しております。
ご家庭のテレビの方が大きいと言う方はすみません。

天然水のウォーターサーバーを設置いたします。
わんちゃんの飲み水にもお使い下さい。
サーバーはこちらです

それとアンプとスピーカーをご用意しておりますので、お気に入りのCDがございましたらお持ちください。
変換コードもありますので、iPodや携帯のデータも使えます。
スピーカーはこちらをご用意しております


HPへもどる
  

Posted by にゃ~ at 13:05Comments(0)桃太郎のこと

2011年02月12日

雪と梅


昨日に続いて今日も雪だらけです。
屋島寺の梅に雪が積もっていてキレイでした。
雪景色の屋島もキレイなんですが、通行止めになってしまってるのでお客さんが登って来れないのが困りますね。


HPへもどる
  

Posted by にゃ~ at 15:51Comments(0)屋島のこと